介護派遣人気サイトを一括検索『カイゴナビ派遣』

介護派遣の決定版!人気派遣サイトを一括検索『カイゴナビ派遣』

介護職の夜勤前後の過ごし方(8時間編)

2018年1月24日 14:01

介護職で共有!私のお仕事テクニック

施設で働く介護職員のほとんどは、夜勤を経験していますよね。夜勤は日中と違って、少ない人数で対応しなければいけません。事故を起こさずにケアを行う為にも、自分の体調を万全にしておく必要があります。そこで、オススメの夜勤前後の過ごし方についてお伝えしていきます。

8時間夜勤について

8時間夜勤は、主にユニット型の特養で組み込まれています。
仕事の特徴としては「業務量が少ない」ということ
です。離床や起床の介助がほとんどなく、おむつ交換やトイレ誘導、巡視や翌朝の準備などが主な業務になります。

また勤務時間も21時から6時と、夜から明け方という勤務が多いので、夜勤入りの午前は、自由に過ごせるというメリットがあります。さらに夜勤手当がつくので、日勤のみ勤務の人に比べると、多くお金をもらうことができます。夜勤は1ヵ月に4~6回あるので、日勤の3日分程度は稼げることになります。

夜勤明けが休みになる

しかし、そんな8時間夜勤にもデメリットがあります。それは「夜勤明けが休み扱いになる」ということです。なので、朝6時に仕事が終わっても、次の日出勤ということが多いです。私の場合、15日連続で職場にいたこともあり、休んだ感覚がありませんでした。このような経験から、夜勤前後の過ごし方を充実しようと考えるようになりました。

「やることリスト」を作成する

夜勤前後を有意義に過ごすためには、買い出しや掃除など、やらなければいけないことを少なくしておく必要があります。私の場合、「やることリスト」を作成し、「日勤の日にできること」「休日でないとできないこと」と分類しました。例を挙げると、買い出しや病院は早番が終わった後に行くようにしたり、掃除や仕事で使う書類作成は遅番の前にしたりと、限られた時間で集中的に終わらせるようにしました。

また、夜勤入りの前日は比較的ゆっくりと過ごせることが多いです。この時間を用事や趣味にあてるのも良いでしょう。私は夜勤入りの前日は、映画鑑賞をしています。レイトショーで安いのに加え、平日の夜で人も少ないので、存分に映画を楽しむことができますよ。

夜勤入りの日

夜勤入りの日は、午前中は自由に過ごしましょう。時間がかかる美容院や、夜勤用の買い出しをしておくのも良いです。午後は夜勤に備えて仮眠しましょう。仮眠時間は人それぞれ異なるので、自分の身体に合わせて睡眠を取りましょう。

夜勤明けの過ごし方

夜勤明けは休みなので、自由に過ごせます。しかし次の日も出勤という場合が多いので、それを踏まえたリフレッシュを心がけることが大切です。ここでは、私の過ごし方を例に挙げます。夜勤明けで帰宅したら、軽食を食べて寝ます。夜勤明けは気分が高揚し、脂っこいものなどを食べがちです。しかし疲れた身体で高カロリーの食事をとると、後々胃がもたれます。サンドイッチや蕎麦など、胃に負担をかけないものを食べるようにしましょう。
食事がすんだら一度寝ます。私の場合、どんなに眠くてもお昼には目が覚めるので、起きたらゆっくりとお風呂に入ります。その後昼食を取り、買い物に出かけます。平日であれば人が少ないので、のんびりとショッピングを楽しむことができます。夕飯の買い出しも済ませたら、早々に帰宅します。夜勤明けの翌日も出勤である場合が多いので、出勤の準備をしたら、早めに寝ます。夜勤明けを何回か経験して感じたことは、「疲れているときは、とにかく休む」ということです。

まとめ

いかがでしょうか。夜勤の仕事量は日勤帯に比べて少ないです。しかし夜勤明けが公休扱いになるので、中々疲れが取れないというのがデメリットとしてあります。なので、限られた時間の中で、リフレッシュすることが大切なのです。
是非上記の方法を実践して、メリハリをつけてくださいね。

ライタープロフィール

miruto
リハビリ系の学校に通うも中退。ひきこもりを経て工場で働きながら通信制大学に通い社会福祉士になる。その後現場経験を培う為、特別養護老人ホームで介護員として働いている。
趣味は温泉巡り。

関連記事

  1. 介護職で共有!私のお仕事テクニック

    介護職として車いすからベッドへの移乗で気を付けること

    介護職として働いていると、車いすの方の移乗をする機会は多いと思います。…

  2. 介護職で共有!私のお仕事テクニック

    介護現場では「ポジショニング」が大事!

    介護の現場では、ポジショニングが必要な利用者さんは大勢います。ポジ…

  3. 介護職で共有!私のお仕事テクニック

    介護職の観点から「インフルエンザ予防法」

    インフルエンザは感染症の一つであり、若い人でも感染してしまいますと死に…

  4. 介護職で共有!私のお仕事テクニック

    介護職が会議を円滑に進める4つのポイント

    介護施設では、定期的に会議が行われる職場が多いです。会議の目的としては…

  5. 介護職で共有!私のお仕事テクニック

    介護職員は温泉に行こう!!

    介護の仕事をしていると、心身共に疲れますよね。私の介護施設でも例外では…

  6. 介護職で共有!私のお仕事テクニック

    緊急時! 介護職にできること

    介護の現場では、緊急時の対応は避けては通れません。急に具合が悪くな…

クリックジョブ介護 ホイクナビ カイゴナビ派遣 シニアの住まい

人気の記事

カテゴリー

PAGE TOP