介護派遣人気サイトを一括検索『カイゴナビ派遣』

介護派遣の決定版!人気派遣サイトを一括検索『カイゴナビ派遣』

私が社会福祉士の資格を取得した勉強方法

2017年11月16日 10:51

介護職で働くための資格

福祉の資格と聞いて思い浮かぶのは、「介護福祉士」ですよね。しかし福祉の資格というのは、他にもあります。その中の1つが「社会福祉士」です。しかし「社会福祉士ってどんな仕事をするのだろう?」と、イメージが湧かない人が多いですよね。
そこで社会福祉士はどんな仕事なのか、どのようにして取得するのか、私の経験談を元にお伝えしていきます。

これから社会福祉士の資格がほしいと思っている方には、ぜひ読んでいただけたらと思います。

そもそも社会福祉士とは?

そもそも社会福祉士とは何でしょうか?一言で言うと「生活に困っている人を支える仕事」です。その範囲は高齢者から母子家庭、生活保護の人まで、多岐に渡ります。
またその人が抱える問題も一人一人違います。単に「こんなサービスがあるのですよ」と、紹介するだけでは支援とは言えないです。その人が抱えている問題が何なのかを把握し、今後どのような生活を送っていきたいのか、その為に何のサービスや支援が必要なのかといった流れで支援を行っていきます。

社会福祉士になるには

社会福祉士になるには、国家試験を受験し合格しなければいけません。国家試験を受験する為には、福祉系の大学を卒業するか、実務経験と研修を受けて受験するという方法があります。

私は実務経験がなかったので、福祉系の大学を卒業するという方法をとりました。とはいえ、一度大学を中退しているので、金銭的なことを考え、働きながら勉強できる通信制の大学に入学しました。休日や夜に勉強するのは大変でしたが、自分のペースでできるということは、とても良かったです。

国家試験に向けて

国家試験は合格率が低めです。毎年3割未満と、かなり難しいことは入学してから覚悟していました。なので通信制で勉強しているときから国家試験に向けて勉強をしていました。毎月単位取得の為のテストがあるのですが、それを国家試験の勉強だと考えて、集中して勉強しました

また五感を使って覚えるようにしました。覚えにくい制度や歴史は、図を作って見えるところに貼り、いつでも確認できるようにしました。また国家試験対策用のCDを購入し、通勤中や寝る前に聴くようにしていました。

模擬試験には2つのメリットがある

さらに模擬試験も何回か受験しました。模擬試験の1つ目のメリットは、「本番の雰囲気を感じることができる」ということです。国家試験本番はどうしても緊張しがちです。模擬試験で緊張感を体感しておくことで、本番も落ち着いて臨むことができました。

また「自分の苦手分野を把握できる」ということも、模擬試験を受けるメリットでした。こちらが2つ目のメリットとなります。私の場合、社会福祉に関する歴史と、社会保障に関する分野が0点でした。なので、10月頃からはその2つの分野を中心に勉強し、苦手分野を補完することができました。これらの勉強法を用いて、国家試験に1回で合格することができました。

まずは現場経験を

社会福祉士に合格しましたが、最初は現場経験を培おうと思いました。こう思ったきっかけは、社会福祉士の実習の時上手く支援計画を立案できなかったからです。

実習指導の先生から、「その人の問題を上手く捉えていない」と指摘を受けました。私はその時に、支援計画が机上の空論で、説得力がないのだと痛感しました。

なので「まずは現場で経験を培おう」と思い、特別養護老人ホームで介護員として現在働いています

まとめ

いかがでしょうか。社会福祉士はその人の人間力が問われる仕事です。単に福祉サービスに関する知識を持っているだけでは、支援をすることはできません。その人の問題を見抜く力、一緒に問題を解決していく姿勢、他職種と連携していくコミュニケーション能力と、高度な事が求められます。その基盤を作る為に、今現場経験を積んでいます。是非社会福祉士になりたい方は、目指してみてください。

ライタープロフィール

miruto
リハビリ系の学校に通うも中退。ひきこもりを経て工場で働きながら通信制大学に通い社会福祉士になる。その後現場経験を培う為、特別養護老人ホームで介護員として働いている。
趣味は温泉巡り。

関連記事

  1. 介護職で働くための資格

    暮らしやすさを追求する福祉住環境コーディネーターとは?

    高齢者や障害者にとって、ほんのわずかな段差や手すりのない階段は転倒や怪…

  2. 介護職で働くための資格

    介護福祉士 資格取得物語~ライター太郎丸の場合~

    一般的に、介護福祉士を取得するきっかけとして、どのような事が考えられる…

  3. 介護職で働くための資格

    生活相談員になるための要件~都道府県別にも注意!~

    介護の仕事の中でも重要な立ち位置にいる生活相談員。 『事業所の…

  4. 介護職で働くための資格

    将来性の高い介護業界の資格はコレ!介護予防運動指導員とは?

    最近よく介護予防という言葉を耳にしますね。 日頃から運動や栄養改善…

  5. 介護職で働くための資格

    「介護職員初任者研修」とは? 期間・費用など細かく解説!

    キャリアアップも夢じゃない!「介護職員初任者研修」の資格を取るには?…

クリックジョブ介護 ホイクナビ カイゴナビ派遣 シニアの住まい

人気の記事

カテゴリー

PAGE TOP