未経験者の方が介護をする場合、希望の施設で正社員として働く方法か、派遣会社に登録をして派遣として働く方法などがあります。未経験の場合に派遣で働く際にはどのような注意点やメリットデメリットがあるのでしょうか。
また、未経験で働く場合の心構えなどについてもご紹介していきます。
未経験が派遣で働くメリット
派遣という働き方の一般的なメリットとしては、自分で仕事を見つけなくても良いことや、短期間で辞められるといったメリットがあります。これは介護以外の場合でも当てはまりますが、介護の場合はさらにメリットがあります。
それは複数の施設を経験できるということです。介護は施設によって介護方法が異なっていることが多く、専門職としては様々な介護方法を知っている方が知識に深みが出ます。例えば、おむつ交換をする場合でも一つのやり方しか知らない場合よりも、複数のやり方を知っている方が高齢者に合った方法を提供することが出来ます。
特に未経験の場合は、複数の施設で働くと技術も知識も向上が早くなります。
正社員の場合ですと、一度就職をすると中々辞められない、次々と転職をすると職歴に傷が付きやすいので派遣ならではのメリットであるといえます。
また、女性の方であれば子育てなどによって長期間の勤務が難しい場合もあると思いますので、そういった場合は働く期間を自分で調整が出来る派遣の方がメリットは多いです。
デメリットはほとんどない
通常派遣といえば、派遣切りのように突然仕事がなくなるというデメリットがあります。しかし、介護の場合は派遣切りということはほとんどありません。工場などの場合は景気によって生産が少なくなって派遣を切るということがありますが、介護の場合は人が相手ですので急に仕事が減ることがありません。
また介護業界は需要が高い業界であり、施設によっては正社員の応募がなく派遣の勤務が長期化している所もあるほどです。未経験者であればデメリットよりもメリットが目立つのが派遣という働き方です。
もし派遣で働くのに不安があれば、派遣社員にいくつか質問をしてみると良いでしょう。また複数の派遣会社に登録をして相談をすることも有効な方法であるといえます。
未経験で働く際の心構え
介護の仕事は誰にでも出来る仕事だと思われがちですが、未経験者と経験者の介護方法では明らかに違いがあります。そのため、未経験者は勉強をするつもりで働くことが大切になります。
簡単に出来ると思っていると事故を起こしてしまったり、クレームに繋がったりもしますので勉強をしているつもりでしっかりと働きましょう。
また、介護をする際のポイントとしては事故を起こさないことを念頭に置いておきましょう。事故を起こすと高齢者の場合死に繋がってしまうことがありますので、焦らず、落ち着いて仕事を行うようにします。1つのことを行う際に準備はできているのか、手順は理解しているのかなどチェック項目を作っておくと良いでしょう。
分からないことはすぐに先輩介護職に聞いて、分からないまま進めないことが必要となってきます。特に未経験者の場合はチームワークを心がけるようにするとスムーズに仕事ができます。
まとめ
誰でも最初は未経験です。当たり前のように正社員で働く方が多いですが、未経験だからこそ派遣の方がおすすめということもありますので、自分が将来的にどうなりたいのか、なりたい像を考えながら働き方を選択するようにしましょう。介護職として専門性を高めたいのであればまずは派遣で数か所の介護施設を体験し、その後正社員になることをお勧めします。
派遣会社を利用するのは無料で出来るところがほとんどですので、まずは登録だけでもしてみましょう。
ライタープロフィール
Kokko0320
介護福祉士、ケアマネジャー、社会福祉士を取得しています。
介護についての情報や私の経験談など、現在介護をしている方はもちろん、これから介護を目指している方にわかりやすくご紹介していきます。